個人再生において生命保険の契約者貸し付けがある場合 個人再生 【ご相談内容】生命保険解約の必要性と清算価値基準 この度、離婚して、新潟の実家に戻ってまいりました。 ずっと県外で保険の外交員をしておりましたが、子供はいません。 ただ、これは離婚の原因でもあるのですが、夫はそれなりに有 […] 続きを読む
給与所得者等再生における可処分所得の計算(新潟県新発田市) 個人再生 【ご相談内容】最低限度の生活の維持に必要な一年分の費用の額 新潟市内で美容室に勤めている者で、前回、前々回に引き続きご相談です。 個人再生のうち、給与所得者等再生をしようと考えているということで、その際に、 「同じ新潟県 […] 続きを読む
【給与所得者等再生とは?】新潟市在住の場合の可処分所得の計算 個人再生 【ご相談内容】給与所得者等再生の最低弁済額と政令で定める生活費 前回に引き続き、 新潟市内で美容室に勤めている者ですが、個人再生につき、ご相談です。 最大の債権者というか、お金を貸してくれた人が、おそらく、私がお金は返せ […] 続きを読む
【個人再生の種類】浪費での借金は自己破産できないから個人再生にすべき? 個人再生 【ご相談内容】小規模個人再生と給与所得者等再生 新潟市内で美容室に勤めておりますが、東京に住んでいた時に作ってしまった借金が、支払えなくなってきてしまいました。 若気の至りと言いますか、見栄を張ってしまい、高級ブランドの […] 続きを読む
非免責債権・非減免債権(不法行為・養育費・婚姻費用) 個人再生 【ご相談内容】個人再生をしても免除(減額)されない債務(債権) 数年前に新潟市内で交通事故を起こしてしまいました。 新潟市内で左折しようとしたら、後ろからきたバイクを巻き込む形になってしまいました。 しかも、お金がもった […] 続きを読む
個人再生と自己破産の違い~それぞれの特徴・要件 個人再生 【ご相談内容】免責不許可事由、弁済額、清算価値 個人で中古自動車の買取業を行っている者です。 基本は新潟県全域ですが、たまに、高崎等、群馬もあります。 基本的には、安く買って、整備して、オークションでさばくのですが、時に […] 続きを読む
個人再生における債務免除の対象となる債権~基準債権 個人再生 【ご相談内容】住宅資金貸付債権・非減免債権・自認債権 住宅ローンの支払いが大変なので、新潟のとある市の無料相談で司法書士に個人再生の相談を行ったところ、住宅ローンは、個人再生をしても一切免除されない、と言われてしまいまし […] 続きを読む
個人再生と投資の関係及び個人再生の返済スケジュール(返済期間) 個人再生 【ご相談内容】個人再生の投資の扱い及び返済額の計算(債務圧縮率) 新潟市内で、建築コンサルタントをしておりますが、数年前、知り合いの建築会社の社長に頼まれ、大きな不動産プロジェクトに力を貸してほしいと言われ、当時の手持ち […] 続きを読む
個人再生で奨学金(特定の一部の借金)だけ返済することは可能? 個人再生 【ご相談内容】個人再生における特定の債権者に対する支払い(偏頗弁済) キャッシングやカードローン等で約300万円の借金があるのですが、昨年、自宅を住宅ローンで購入したばかりで、できれば、民事再生法・個人再生法でなんとか債 […] 続きを読む
奨学金の延滞と日本学生支援機構の減額返還制度及び返還期限猶予制度 個人再生 【ご相談内容】減額返還制度及び返還期限猶予制度の要件・効果 前回、前々回の続きです。 勤めていた会社が民事再生法の適用を受けることになりました。 新卒で勤めた会社だったのですが、そこで営業職をしていました。 残念なことに […] 続きを読む